こんにちは、ねちたろです!
2019年4月24日放送のNHK「あさイチ」で、中性脂肪撃退レシピが紹介されていました!
ねちたろ
今回は「あさイチ」で紹介された「中性脂肪撃退レシピ」をまとめました♪
もくじ
中性脂肪撃退レシピ(低糖質メニュー)で目指せ美ボディ!
今回紹介されていた低糖質メニュー(中性脂肪撃退レシピ)は、
- カリフラワーピラフ
- アボカド納豆オムレツ
のふたつです♪
ねちたろ
1.カリフラワーピラフのレシピ・作り方
①材料
- カリフラワーライス(冷凍):150g
- バター:10g
- シーフードミックス(冷凍):30g
- ベジタブルミックス(冷凍):80g
- 顆粒スープの素:小さじ1/2
- 塩コショウ:少々
②作り方
- フライパンにバターを溶かして、カリフラワーライス(みじん切りにして)とシーフードミックス、ベジタブルミックスを入れて炒めます。
- 火が通ったら塩コショウ、顆粒スープの素で味をつけて完成です!
ねちたろ
因みに、カリフラワーライスとは、こちらのことです♪↓
ダイエットにも美容にも健康にも効果的!
2.アボカド納豆オムレツのレシピ・作り方
①材料
- アボカド:1/2個
- 卵:2個
- 納豆:1/2パック
- オリーブオイル:大さじ1
②作り方
- 卵をボウルに割りいれて溶きます。
アボカドは種を取り除きます。
納豆は、タレを入れて混ぜます。 - 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、溶いた卵を流しいれます。
- 卵が半熟になったらアボカドをスプーンですくいながら入れます。
- さらに、納豆を入れて、卵を二つ折りにたたみます。
- お皿に盛りつけたら完成です!
ねちたろ
これなら健康に、痩せそう!
これなら美味しく、痩せそう!
これで是非とも、痩せたい!←必死すぎw
紹介してくださったのは、ロカボダイエットで有名な麻生れいみ先生!
ここで、今回のレシピを紹介してくださった麻生れいみ先生が出版されている本をご紹介します(`・ω・´)ゞ
この本をご覧になったとき、
「あー!見たことある!」
と感じた方も多いとおもいます。
そう、ゆりやんさんが綺麗に痩せたことで話題になった、あの「ロカボダイエット」の麻生れいみさんです♪
麻生れいみさんの本は他にも出版されていたので、複数こちらでご紹介しますね。
作りおきでやせぐせがつく、糖質オフバイブル
タイトルからしてメリットが多すぎる。(笑)
作り置きメニューは、忙しい主婦にとってとても有り難い情報です。
さらにそれでいて「痩せ癖」がついてしまう・・・なんて・・・。
素晴らしすぎる。(神だわ・・・)
20kgやせた!レンチンおかず
なんだってなんだってぇぇぇぇぇえ!?
「レンチン」
「ズボラレシピ」
「20kgやせた」
ちょ、これまさに正義の味方ですね。(真顔)
20kgやせた!糖質オフ弁当
お弁当も塩分や脂質、糖質が多くなりがちですよね。
こちらを参考にしつつ糖質オフでからだに優しいお弁当づくりに、レッツトライです♪
一番わかりやすい糖質と血糖値の教科書 イラスト図解
麻生れいみさんは、糖質や血糖値の仕組みについて、わかりやすくまとめられた本も出版されています。
ずらりと並んだ文字だけがぎゅぎゅぎゅっとつまった本が苦手・・・。という方にはもってこいな本ではないでしょうか。どうせ学ぶなら楽しく勉強したいですもんね♪
以上、麻生れいみさんの本をご紹介しました(*´ω`*)
現在は【低糖質・低塩分・高たんぱく】な宅食サービスもある!【ナッシュ】
様々なご家庭がある分、それぞれに色々な環境、事情があることでしょう。
「お料理が困難だけれど、なんとかしっかり健康管理をしていきたい。」
そんなご家族にご紹介したいのが、今テレビや新聞などで紹介され話題になっている「nosh – ナッシュ」という宅食サービスです。
健康のことをしっかりと考えられた美味しいお食事が、週に一度宅配されるサービスです。
nosh(ナッシュ)のリアルな口コミ・評判・画像
宅食のnosh(ナッシュ)を頼んでみた!低糖質、高タンパクなのに、味もしっかりついていて量も丁度良くて満足。送料を入れると1食あたり925円になるけど、健康には代えられない。 https://t.co/OHGGktKSBY pic.twitter.com/JqPRFXUVMk
— ジェノベーゼ寺崎 (@genovese115) 2019年4月14日
2.24 夕2H後 105
ナッシュの宅食10食頼んでみたので味見😋
+味噌汁🙌
産後忙しかったらこういうのもアリかな😌○糖質量が明確
○配送日時指定が出来る
○レンチンですぐ食べられる
○金額固定で好きなものを選べる
△味はまぁまぁ
△冷凍庫にスペースがいる
✕旦那には物足りない
○スイーツもある pic.twitter.com/mKlRkb6gL9— MEBAE@妊糖39w5d→1m (@MebaePapi) 2019年2月24日
ちなみに今、ゴールデンウイーク緊急企画が開催中です♪
デザートも【低糖質】で決まり♪コンフェクションの絶品スウィーツ
ひょっとしたら、もうあなたもご存知かもしれませんが。
最近も話題になっている「コンフェクション」というお店もむっちゃくちゃおすすめなのでご紹介しますね。
- グルテンフリー
- 糖質オフ
- 低カロリー
- なのに絶品!
と、おいしさと美しさと嬉しいこだわりがぎゅぎゅーっと込められたデザートが人気です。
実は、以前TBS「マツコの知らない世界」でもその缶(ケース)の美しさで紹介されているんですよ♪
可愛すぎる缶・お洒落すぎるケース・からだにも心にも嬉しいこだわり
口コミで画像や評判が載っていたのでいくつかご紹介します♪
中身はこんな感じ。ホワイト、ミルク、ビターの丸いチョコがけっこうたっぷり入ってる。缶は激かわいい、チョコは激美味しい、これで1280円ってむしろお得感がある… pic.twitter.com/tm4NFU3zFf
— エリドゥル (@bokunoeri200) 2018年12月18日
こんばんは😃🌃
バレンタインのお返しに #コンフェクション さんの チョコレートとクッキーを選びました🙆私は こちらの2つを買ってもらいました🙆 #ビジュー缶 というのでしょうか?可愛いです😊 #グルテンフリー #低糖質 などなど他のも食べて見たくなりました🙆#コンフェクション pic.twitter.com/PEnVocksD5— 羽菜 (@yuri_toi) 2019年3月10日
日本橋三越スイーツコレクションにて、ヴィクトリアンジュエリーのプレスがきれいなカンカンに惹かれ、フィリザス(ほおづき)チョコレート購入。同時代の星とシードパールも一緒に撮ってみる。
チョコレート系の催事は、自分のように気合の入っていない人間には百貨店内のものが有難い。 pic.twitter.com/4zWWcls5nj— 畑菜穂子 6/9〜15催事《星と真珠の百貨店》at 霧とリボン (@duplo) 2019年2月7日
帰りにご挨拶に立ち寄った、コンフェクションさんで、ソイリズムボールのカリー&アーモンドを発見(甘く無いシリーズが新たに加わったらしい👀✨💕)
おつまみにサイコーな感じでした!同じくコンフェクションさんの美味しいお紅茶と一緒にひとりお疲れ様会中〜😋😋😋 pic.twitter.com/ghOwesqL8j— Sachiko (@kuma5size) 2018年4月29日
田舎に住んでいる私にとっても、こんなに可愛くて健康にも良いデザートを通販で手軽に購入できるなんて、とってもありがたい時代になりました。
あなたも、大切な人と
- 思いっきり楽しく
- 思いっきり美味しい時間を♥
過ごしませんか?(=゚ω゚)ノ