こんにちは!ねちたろです。
インスタグラムでも盛り上がっている人気の子ども英会話教室
Peppy Kids Club
「熊本で自宅から送迎できる場所に教室がある!」というラッキーなあなたへ。
前向きに検討するとなると、
実際の料金(月謝など)が気になりますよね。
ねちたろ
気になって調べたけど、
公式サイトには

「料金やコースは教室によって異なることがある」って出てきて•••
ねちたろ
とモヤモヤが発生した方もいるかもしれません。
かといって
お問合せするのには手間も時間も、勇気も要りますよね・・・。
そのモヤモヤ、
私が解消します。(どーん)
(直接問い合わせたので強気w)
この記事では
- そもそもペッピーキッズの料金が全国一律でない理由
- 熊本も場所によって料金が違うのか
- 実際の月謝の具体例2つ
について、ご紹介します!
今回お届けするのは、直接お問合せして得た実際の料金(月謝)についてのみの情報です。
(※2022年現在の情報)
ねちたろ
ペッピーキッズクラブの公式サイトはこちら
ペッピーキッズクラブ
お問合せするだけでも得られる情報がたくさんありますが、
別のパターンも知りたいな
実際のレッスンの雰囲気や教えてくれる内容などについても詳しく知りたいな
子どもの反応(相性が合っているかどうか)が見てみたい
という方は、
無料で体験レッスンを受けてみることをお勧めします♪
気になる、得たい情報を直接全部聞けちゃう上に、
ペッピーキッズクラブの先生の「教え方」などもまるっと体感できますよ♪
↓体験レッスンの実際の雰囲気や口コミが気になる方はこちらをチェック♪

もくじ
ペッピーキッズクラブの料金(月謝)が全国一律でない理由
ペッピーキッズクラブの「料金やコースが教室によって異なる」とありますが、具体的にはどういう意味なのでしょうか。何が、どうして違ってくるのか。お問合せした結果、次のような答えが返ってきました。
地域によって、教材が「レンタル」できる場所がある
ペッピーキッズクラブは歴史も長く、全国に多数の教室が存在しています。
その地域に合わせて、より多くの方が通いやすいように
地域によっては新規購入だけでなく教材を「レンタル」できるサービスが提供されているのだそうです。
ねちたろ
では、ここ熊本県ではどうでしょうか。
教材やモラモラのレンタルサービスがあるのかを聞きました!
熊本では、まるっと全域同じ料金システムと考えてok!
ズバリ!2022年の時点では、
熊本県全域まるっと全て
レンタルサービスは、ありません!
言い換えれば、天草も菊池も人吉も、全部まるっと同じ料金システムと考えてokということです。
ペッピーキッズクラブは全国展開しているので、お引越しした場合もレッスンを継続できる可能性が高いです。
同じ熊本県内であれば
「うちの教室はこうだけど•••」
と月謝について
複雑に悩む必要がありません。
ねちたろ
熊本編【ペッピーキッズクラブの料金】具体例2つ!
では実際に、熊本でペッピーキッズクラブに通う場合のシュミレーションをしてみましょう!
ここでは、
「教材費をローン(60回払い:ボーナス払い含む)で支払う場合」を想定して
2パターンの具体的な料金(月謝)をご紹介していきます。
- 兄弟で入ると割引があったり
- レッスン回数やオプションによって値段も変わったり・・・
と、複雑になってしまうといけないので
ここではあえてシンプルに
割引なしの通常パターンをご紹介しますね!
ねちたろ
1〜2歳のお子様とご一緒に3歳以上のごきょうだいも入会される際には、1〜2歳のお子様の分も入会金が無料になります♪
パターン①1〜2歳のお子さんが通う場合
受講料(3,773円)+教室運営費(924円)
=4,697円
+教材費(4,800円)
=月々9,497円
ボーナス払い月は、
教材費が4,800円+28,000円→32,800円になるので
=37,497円
※年に2回
パターン②3歳以上のお子さんが通う場合
入会金は無料!
受講料(77,000円)+教室運営費(924円)
=8,624円
+教材費(4,800円)
=月々13,424円
ボーナス払い月は、
教材費が4,800円→32,800円になるので
=41,424円
※年に2回
となります。
ちなみに、わが家の場合は4月に契約して、5月からスクールがスタート。
ペッピーキッズクラブは「前払い制」なので、
6月に5月(初月)分と6月分をまとめてお支払いする必要がありました。
ねちたろ
5月分(開講月分レッスン1回:2,156円)+6月分(8,624円)
=10,780円
ねちたろ
【熊本編】ペッピーキッズクラブの料金(月謝)まとめ
今回は、気になるペッピーキッズクラブの料金(月謝)について
熊本県バージョンを具体的にご紹介しました!
- ペッピーキッズの料金が全国一律でない理由
=地域によってレンタルサービスの有無があるため - 熊本はまるっと全域同じ料金システムと考えてok!
もっと知りたいよー!という方は、
- 公式サイトからお問い合わせしてみる
- 公式サイトから無料で資料請求してみる
- 無料で実際に体験レッスンを受けてみる
この3つをおすすめします♪
ペッピーキッズクラブの公式サイト
[PR]全国1400教室の子ども英会話教室
イメージの参考になれば幸いです♪
以上、ねちたろでしたー♪